フランス革命・ナポレオン戦争

2014年01月11日 06:30

詳しく見ていくと複雑なフランス革命とナポレオン戦争ですが、ピンポイントで覚えるならどう覚えるか、ということをテーマにしてまとめてみました。

 


 


まとめのpdfファイル



フランス革命、ナポレオン戦争は大きくわけて「10年→5年→10年」と開始年の1789年をまず覚えましょう。

 

 

開始から10年後の99年、ブリュメール18日のクーデタで総裁政府が打倒されるまでをフランス革命とします。

 

5年間の統領政府時代を経て第一帝政の樹立に至り、そこから10年間の戦争の後にナポレオンがエルバ島に流されます。

 

よってまず覚える年代は1789年、1799年、1804年、1814年の4つです。10年、5年、10年と覚えておけば1789年だけで対応出来るでしょう。

 

細かく見ていく場合は憲法の成立年を追って記憶します。行政府の変遷はさらに細かいですが、ひとまず憲法の成立年とその時の行政府について記憶するに止めて、細かいところは流れがつかめていれば年代までは必要無いでしょう。

 

憲法の成立年にしても二年ごとで名前も西暦がそのまま憲法名なので、93年憲法がジャコバン憲法だということが頭に入っていれば大丈夫でしょう。

政府の成立は憲法の成立とは少しずれがあるのですが、コンパクトに記憶するために憲法とセットで覚えておくことです。

 

最低限に留めるなら1789年・「10年、5年、10年」「憲法は2年ごと」の3つが頭に入っていれば、細かいところは考えれば出てくると思います。

 

ナポレオン第一帝政の1804年は。有名なアルプス超えの写真を思い出しながら「ナポレオン、愛馬押し」と覚えましょう。

 

 

横につなげるという観点からの知識としては

 

  1. イギリスではまさに産業革命の真っ最中であること
  2. 1802年にフランス人宣教師ピニョーの助けで阮福暎がヴェトナム阮朝を建てたこと
  3. 1803年にアメリカが統領政府時代のナポレオンからルイジアナ州を買収したこと
  4. 1805年にはエジプトでムハンマド・アリーがエジプト太守につきムハンマド・アリー朝が始まったこと
  5. 1806年のライン同盟で神聖ローマ帝国が名実ともに消滅したこと
  6. 同じく1806年の大陸封鎖令に対してイギリスが逆封鎖をかけたため米英戦争(第二次独立戦争:1812~)が開戦したこと 

 

このあたりが重要でしょうか

 

縦につながる覚え方も少し挙げておくと、ナポレオン第一帝政の「愛馬押し」と関連して、ナポレオン3世の第二帝政(1852~1870)を「愛馬興奮~愛馬なお」

 

と覚えることができます。

 

小ネタですが、ワンピースの「トラファルガー・ロー」はナポレオンがイギリスに負けた「トラファルガーの海戦」、百日天下後にセントヘレナ島に流された時、セントヘレナ島でナポレオンを監督していたイギリスの軍人「ハドソン・ロー」から取っているのだと思います。

 

 

 

comments powered by Disqus